スプレーマン
安全性の高いエトフェンプロックスを使用したドライ施工が可能な炭酸ガス製剤
種別
不快害虫用殺虫剤
製品特長
○極めてドライ
界面活性剤、水、ケロシンなど残留するものを使用していないため、濡れ等の汚染が少ないドライな施工が可能です。
○優れた拡散性
高圧で噴霧されるため、薬剤が遠くまで届きます。また、噴霧された薬剤は超微粒子(0.3~2μ)となるため拡散性に優れ、しかも4時間程度浮遊するので、広範囲に隙間等までにも十分に薬剤が行き渡ります。
○生息(発生)場所への噴霧
スプレーガンで施工するため、生息場所への直接噴霧することにより害虫に十分な薬量を曝露させることが可能です。
○高い安全性
有効成分はピレスロイド様殺虫剤であるエトフェンプロックスで、安全性が非常に高く、ピレスロイド系殺虫剤のような刺激もありません。
また、水棲生物に対する毒性がピレスロイド系殺虫剤に比べ、低いのも特徴です。(農薬の魚毒性分解ではB類に相当)
製品情報
有効成分 | エトフェンプロックス1.0% |
---|---|
剤型 | 炭酸ガス製剤 |
適応害虫 | ノミバエ、チョウバエ、ショウジョウバエ、ユスリカ、 チャタテムシ、タバコシバンムシ成虫、ノシメマダラメイガ、 コウゾウムシ、ノコギリヒラタムシ成虫、ヒメカツオブシムシ |
外観 | 乳白色 |
該当法規 | 毒劇物:非該当 危険物:非該当 |
包装形態 | 7kg/ボンベ |
使用方法
○ノミバエ•チョウバエ•ユスリカ
噴霧量1g/㎥、処理時間30分間
○ショウジョウバエ
噴霧量3g/㎥、処理時間1時間
○チャタテムシ•タバコシバンムシ成虫•ノシメマダラメイガ•コクゾウムシ•ノコギリヒラタムシ成虫•ヒメカツオブシムシ
噴霧量5g/㎥、処理時間4時間
使用上の注意
本品は害虫駆除業者専用です。害虫駆除業者以外の方は使用しないでください。
害虫駆除業者が使用される際は、使用前にカタログ、安全データシートをよく読み記載内容を十分理解したうえで、定められた効能、効果に従い、用法及び用量を厳守してご使用ください。